2022-09-16 10:36:26

はあぁぁ!あぢぃぃぃ
おっちゃんになって、最近の私の頭頂部、前より滑りやすい状況になったせいで、汗の流れるスピードが昔よりアップしてしまい、昼間の捜査中は、目に汗が次々と入り、しみて痛いです(ーー;)。。。
悲しい…。
そんなこんな、流れる汗と戦いながら、ペット探偵のおっちゃん、今日も頑張ってます。
こんにちはぁ~
福岡は、9月半ばだというのに、未だに残暑厳しい日々が続いていて、過ごしやすい秋の到来が待ち遠しい今日この頃…。(今日も最高気温35℃)
皆さんのお住まいの地域はいかがでしょうか?
夏バテしてませんか
…さてさて、本日は、R4年8月1日 遠賀郡水巻町 自宅より失踪の黒君、保護までの情報を綴ろうと思って、アメブロ開いてます。
休憩の暇つぶしにでも、良かったら覗いてって下さい
8月は、長雨と台風
の影響で、予定より10日ほど遅れまして水巻町の捜査にお伺いしました。
お昼15時に現地に向かいまして、依頼主さんと契約して、黒君のご飯を頂き捜査開始となりました。
2年ほどまえに依頼主さんの娘さんから、猫ちゃん捜査のご依頼を頂き、今回はその時のお母さまになります。
今回はご実家でご飯を上げてる野良ちゃんを保護するご依頼でした。
1年半ほど餌付けをされてる子になりますが、触ったりは出来ないとの事でした。
私がお伺いする2日前から、餌付けの餌量を減らして頂き捜査初日を迎えました。
さっそく捕獲器を2台設置して様子を見ました。
17時位に黒君を目視で確認
いきなり幸先の良いスタートに…
そして、その様子を遠目で見てましたが、私をみると警戒心マックスの状況で中々捕獲器には近付いてくれません。。。
お腹は相当ペコペコのはずですが、他の野良ちゃんは直ぐ反応してくれて捕獲器にはかなり入ってくれたのに、黒君だけは捕獲器内の餌付けには反応しません。
そう、本当に黒君は賢い子です。
めちゃくちゃ周りを見て観察してます。
そんな黒君の様子から、これは依頼主さん、娘さんにご協力をお願いするしかないなと思いました。
初日~2日目と、手を変え品を変え、餌を色々工夫したりしてみましたが、身体半分までしか入れてくれません。
…そこで、今度は、2日程空けて依頼主さん達に捕獲器を設置して頂きました。
…すると、少し警戒心が薄れたのでしょうか
餌をお皿に入れると捕獲器の奥まで入ってくれる様になりました
更にまた2日空けて15日16時に現地へ~!
今度は、捕獲器の餌付け容器を高さ半分でセットしまして、早速設置!
…すると、すぐに黒ちゃんが姿を現しました
そして、間もなくして娘さんがお仕事からお帰りになり現地へ
黒ちゃんは娘さんの車を覚えてます。
大好きな娘さんが傍に来てくれたお陰でしょうか?
…そうこうするうちに、はずんだ声で娘さんから電話が、、、
『黒が入りましたぁぁ』
よかったぁぁぁ(≧▽≦)!!!
とっても賢い黒くんとの知恵比べの日々で、中々捕獲機に入らず苦労しましたが、依頼主さん娘さんのご協力の下、無事に捜査最終日に保護となりました
パチパチパチ~
うちの猫さんたちは、気まぐれに、食う寝る遊ぶ…。
危機的状況になったことがないから、きっとお外に出たら、黒ちゃんのようにはやれないだろうなぁ?
捕獲機のご飯見つけたら、空腹に負けて速攻食いつきそうな気がします。
それからしたら、黒君は、色々な経験をして、いつも頭をフル回転しながら生きてきたんだね
外で生き伸びるために。
…でも、傍らには、面倒を見てくれる優しい人たちがいる。
ほとんどの野良ちゃんたちには、そんな風に、手を差し伸べてくれる人に出会えず、、、それどころか、心無い人間から邪険に扱われてしまっている子だっているのに、黒ちゃん
には、心強い味方がいて、見守ってくれているんだから、すごくラッキーにゃんこ
だと思うよ!
これからも、温かな優しさに包まれながら、精一杯楽しく、幸せな猫生を送っていってほしいです
。
…そして、この度、再びご依頼下さった黒君の飼い主様と娘さんへ、、、
心からありがとうございました
これからも、可愛い猫ちゃんたちと、幸せな毎日をお送り下さいね^^!
…はい、こんな感じで、黒ちゃん保護までのお話でした。。。
ここまでお付き合い下さった猫好きな皆さま、今日もありがとうございました
最近、色々な試練がありますが、皆さまと動物達みんなが、安心して幸せに暮らせますように…
お祈りして、今回はこの辺で失礼したいと思います。
また嬉しい更新、しに来ますね!
See you~
コメント